8/31(月)

総括すると今年の夏は暑かったのか、涼しかったのか・・よくわからずに過ぎようとしている・・

収穫の秋に向けて、メンテナンスが気がかりな天候が続いて厄介だよ。

せめて身体は盤石にもっていきたいなー

(明日から9月だ)


 8/30(日)

いろいろ試された一日だった・・

試合勘をつかむには厳しい状態だったけど、「楽しむ!」という目標はクリアーできたと思う。

それぞれに思いをもって、雨の中繰り広げられた大会・・  いろいろ勉強になったよ。

選手の皆さん、スタッフの皆さん・・本当にお疲れ様でした。

(俺らのPTA会長が決まった・・これからが絶対面白くなる)


 8/29(土)

スタッフとして眺める浅間・・  やはりとても複雑かな。

選手の立場、運営側の立場・・  あらゆることが交差する。

天気が回復して、ホッとしたよ。

(さあ、明日だ・・)


 8/28(金)

久しぶりに元気な姿を見せてくれた・・

乗り越えるのは自分でしかないけど、笑顔は必ずカンフル剤になるよね。

お互いにマイペースでいきましょう!

(いつものメンバーが揃うとやっぱり心地良いなあ・・)


 8/27(木)

今井体協の懇親会!  普段想像もつかない話が飛び出したり、歌うたったり・・

先輩たちもいろいろあるんだなあ。  人間らしくて見直したよ。

(ボルトの実力は本物だ!)


 8/26(水)

物事も角度を変えてみれば、不思議と全然違う感覚になる・・

やらされているうちは何も変わらない。  豊かに大らかに健康に純粋に取り組んでいきたいな!

yoshiki!お疲れ様・・  いよいよ始るじ!!

(今週は山本杯かー・・。inちゃん、よろしくねー)


  8/25(火)

machiiさんが来てくれた。  塾大の先輩たちは本当に清々しい・・

年を重ねることの素晴らしさを日々教わってるような気がする。

(gamoさんの一品差し入れもとっても楽しみ!!)


 8/24(月)

急に秋がやってきた感じ・・  あの暑さはいったい何だったんだろう。

とても過ごしやすくなってきて、いよいよ小屋も建てなくちゃいけないなあ・・

(ストンとやってきた・・)


 8/23(日)

子供たちのために何ができるか・・

集まった精鋭たちは一生懸命だった。  これからが楽しみだよ・・

(みんなで助け合って、いろいろやりましょう!!)


 8/22(土)

遠距離の一人旅は少し不安だったけど、行動して本当に良かった・・

iminaもきっと今回の経験を今後に活かしていくだろう。  この結果に甘んじることなく、精進してほしい。

でも、本当に凄いことをやってのけてくれた・・おめでとう!!

(nishiwakiも快挙! いい顔してたなあ・・)


 8/21(金)

久しぶりにkotaroが来てくれた・・サーブが素晴らしかったよ。

部活の姿が想像できて、きっと楽しいんだろうなあ・・

(とても勉強になったよ・・)


 8/20(木)

takagi家にお邪魔してきた・・

とっても笑顔の絶えない団欒にとっても癒されたよ。

おじいちゃんもきっと安心して去られたことだろうなあ・・

(mihoもaiもたくましかった・・   昼間にはmikaにもお世話になった・・ありがとう


 8/19(水)

ウインドウズが何となく分かってきたかも・・

やっぱりいじり倒さないと見えて来ないな!

(nakatsuka先生ついてるし・・ファイト!!)


 8/18(火)

気合を入れて、優勝戦に臨んだけど・・  打順が1番だと思って行ったら、11番だったー

hiroshiが2番で、自分が11番・・  秋風が身体を通過していった。来年はガンバロ!!

(ちなみにikuちゃんは9番だった・・)


 8/17(月)

同級生や同窓生は同じ時代に生きてきたし、通じるものがあるんだなあ・・

食事を食べながら、偶然にびっくりしながらも、とっても良い空気だったよ。

(助け合わなきゃねー)


 8/16(日)

朝一のレッスンは案の定しんどかった・・

このノートパソコンもウインドウズも自分の手足になってない感じ。

toda先生に何回も聞きながら、やっとの思いでシーデイングのめどをつけた・・

何回も同じことを聞いて本当にすまない・・助かったよ。

(気が付けば送り盆だった・・)


 8/15(土)

久しぶりの高校同期との集い!  特に身体の事の話しが多かったかな・・

それぞれに年を重ねてきている事実は一緒だから、悩むこともほとんど同じだ。

そんな中でも、錦織の話題が自然に出るから大したもんだよ・・

(お互い元気で助け合っていこう!!)


 8/14(金)

キャンプの片づけをしながら、この独特のさみしい感じを身体全体で受け止めていた・・

あと何回できるんだろう・・

気が付いたらまた一年が過ぎていて、年相応にやってるんだろうなあ。

いつまでも続けていきたい幸せな時間。  今回もみんな元気で本当によかった・・

(今井ドンパンの花火も夏の終わりを語ってるかのようだったよ・・)


  8/13(木)

恒例のキャンプ一日目!  みんな元気で再会できてよかった・・

shinが大きくなっていたから、みなみは唖然!  子供たちも遅くまで楽しそうだった。

蜂追いにのってこない感じが少しさみしかったけど、ここにはそれぞれに居場所がある感じで心地いい・・

年を重ねることの美しさも何となく感じたよ・・

(来年は幹事! 一年助け合って頑張るじゃんねー!!)


  8/12(水)

去年の約束だったけど、流石に美ヶ原は厳しかったもんだから、松本市内までshimizuと散歩してきた・・


普段市内なんかは車でしか走らないからいろいろな風景が飛び込んできて面白かったー

アベに行って、たくまでカレーを食べて、高校時代の事や今の事なんかをゆっくり話してきたよ。

あのころに一気に入り込んでいくから同期は大したもんだ!  ありがとう、また行くじゃん!!

(夕方はお葬式だった・・今井にとって大切な人だったから、無念でならない・・)


   8/11(火)

訃報を聞いて只々愕然とした・・

言葉の節々に意味深なことが引っかかっていたけれど、こんな結末だとは・・

今井に来て、とってもお世話になった方だけに惜しまれてならない。・・

(身体が老いること、病気になること・・他人ごとではない・・)


  8/10(月)

身体に足りなかった睡眠により、元気が出てきたよ・・

霊峰とは言うけど、所詮こんな身体では来てはいけませんと忠告してくれたような気がする。

(今日はいろいろあった・・でも、全て一切無駄が無いんだよなあ)


8/9(日)

転がり込んできた時間を有効に使うことができたよ・・

心もリフレッシュできて、お盆を迎えることができそう!

(あえて、地域の飲み会を断った・・身体が戻ってきた・・)


 8/8(土)

挑戦がまたもや延期になった・・

ただ、今回のことは自分の人生の中での大きな意味で必然だったような気もする。

体の重さと睡眠不足・・こんなにも身体のことを感じたのは今までになかった。

komakiさんと話す中でどこか納得する自分がいて、食らいつく感じがなかった・・

師匠!またお願いいたします。万全で次はのぞみます!!

(身体が軽くなってきた・・これでよかったんだ・・)


 8/7(金)

少なくともとても困っているんだから、助けてほしかった・・

人の本性はこんな時に出るんだなあ・・  

この体の状態で本当に大丈夫なんだろうか・・

決めた事なんだから、勇気を出してトライしてこよう!

(一日が長かった・・)


 8/6(木)

キャンプに行った子も行かなかった子も新たな挑戦が始まった・・

体調を崩した子もいるし、元気はつらつな子もいた。

(自分も含めて、体力つけないとねー)


 8/5(水)

あっという間の合宿最終日!

2年生から中学1年生まで、みんな仲良く最後までやり抜いた・・

サッカーの時の集中力は凄いものがあるけど、andoコーチのビハインドからの動きは大したもんだったなあ。

修了式のカミナリには驚かされたけど、無事終えることができてホッとしている・・

子供たちの覚える力、適応する力、大きくなる力・・

これからも見守っていきたいと思う。

(スタッフの皆さん、スカイランドきよみずの皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました・・)


  8/4(火)

子供たちの合宿一日目!

元気に20名の子供たちが、目標をもって挑戦した姿があった・・

協力してアートを作ったり、スイカ割りをしたり、約束をしたストロークをやり切った・・

決して逃げていない堂々とした姿がかっこよかったよ・・

(お風呂とバーベキューは心騒ぐなあ・・)


   8/3(月)

明日のことを想像しながら、買い出しをした。

このうだるような暑さが高原では無いことを祈るばかり・・

(少なくとも子供たちより元気に飛び回ろうっと!)


  8/2(日)

スイカカップに初めて参加させてもらった・・

溶けるような暑さでかなりしんどかったけど、お腹一杯スイカを食べ一日楽しかったー

furuwataさん、ありがとうございました。 ショットの切れが素晴らしかったです!

この独特な進行も大いに勉強になった・・スタッフのみなさん、お疲れ様でしたー

(朝練の子供たちもかなりよかったよ・・)


  8/1(土)

komakiさんと最終打ち合わせ! いよいよ頂点の頂に挑戦する・・

心だけでも落ち着かせて、自分と向き合いその日を迎えたい。

この経験を大いに楽しむぞー

(内心はドキドキ!)