12/31(土)

昨日の余韻を感じつつ、午前中には愛車を洗車してきた。沢山の人が磨いていたよ。午後は事務所の整理をしている・・
振り返ると様々な事があった。震災により生きるという当たり前の事を考えさせられた。一人では生きていけないという事も痛感した。高校を卒業して気がつけば30年が経っていた。懐かしい同期の連中は見た目は少し変わっていたけど、中身はあの頃のままだった。なでしこジャパン、松本山雅、錦織・・そして、自分のテニス・・スポーツの持つ可能性にワクワクした。そして、家族・地域・友達・・いろんな方々と出会い一喜一憂した。子ども達も不器用だけど一歩ずつ前進しているようにも思う。来年も生きて楽しく歩んでいきたいと思う。自然からのメッセージに共存しながら進めたらと思う。
(今年もお世話になりました。全てに感謝し、来年が素晴らしい年となりますように・・)


  12/30(金)

昼間は恒例のお餅つき大会。最後になってきたらだんだんうまくつけるようになってきたよ。やっぱりついた餅はひと味違うよねー
夜は昔の幡ヶ谷族の連中と忘年会!懐かしかった・・途中で一時間マージャンもやってしまったよ。あの頃の記憶はみんな鮮明に引き出しにしまってあるんだなあ・・またやろう!
(人との繋がりが全ての原点だねー。これからもよろしくです)


  12/29(木)

年賀状に明け暮れた。みなみが協力してくれて今年も出来上がってホッとしたよ。あらためて今年送ってくれた方々のはがきを見ると、とっても元気そうで何だか嬉しくなってきた。来年は穏やかな一年であればいいなあ・・
(ありがとうね、みなみ!)


  12/28(水)

今年度の仕事納めだった。身体を使う仕事だけに普段からケアーしなくてはいけないと今さらながらに痛感している。稼業とテニスと試合のバランスをうまく保ちながら邁進出来ればと思う。今、テニスは楽しくてしかたがない・・この感じを伝える事も使命と思う・・
(沢山の方々にお世話になりました・・ありがとうございました)


  12/27(火)

底しれぬ重い空気の中で時間だけが刻々と流れていった。生きていけばこんな事もあるのかなあと思いつつも自分から発せられるメッセージに憤りを感じながら・・だった。
(出来る事を続けていくしかない・・)


  12/26(月)

年末へのカウントダウンが始まった・・これから一月までがあっという間なんだよね。
(よいお年を・・遠近で聞こえるようになってきた)


  12/25(日)

浅田真央という弱冠21才の一人のプロに本当に感動した。強靱なメンタリティーはどこから来たものだろうか・・
(自分も頑張らなきゃ、スポーツに携わるものとして・・)


  12/24(土)

家族7人でゆっくりとした時間の中でクリスマスを迎える事ができた。勢ぞろいはあと数年で終わりかもしれないなあ・・
(みなみのサンタさんへの願いは叶うのかなあ・・)


  12/23(金)

蟻高卒業30周年を盛り上げた連中の大慰労会だった。koshibaを中心に本当に素晴らしい面々が集まってやり遂げたよ。これからもあらゆる可能性を信じて、コミニュケーションを図っていきたいね・・
(お疲れ様でした・・そして、ありがとう)


  12/22(木)

父母がせっかくだからと、ツリーのイルミが壊れていたんだけど、新しい光を灯してもらった。生き返ったように明るくなり、我が家にもサンタが来てくれるかもしれないよ。
(mikoshiba先生に久しぶりに会った・・3年生を教えてくれてるみたいだ、子どもたちは幸せだなあ・・)


  12/21(水)

パソコン救急隊のnakajimaさんが助けてくれた。やっとメドがつきそうだよ。それにしても、何回トライしてもこの世界には本当にうとい・・おいさん達もありがとねー
(我が家に何かが始まってもらいたいな・・)


  12/20(火)

クリスマスの前の感じからお正月が過ぎるまで本当に早いから、テキパキと動かなきゃね!
(配達も順調だよ・・)


  12/19(月)

クリスマス週間が始まった・・子どもたちの目が急にピカピカ光り出すから、とっても可愛いよ・・
(みなみにもサンタさんから手紙が届いたよ・・飛び跳ねるように嬉しさを爆発させてたなあ)


  12/18(日)

流石に今日はとてつもなくこたえた・・今日が日曜日で本当によかったよ・・
(夕方から多少復活した・・バルセロナの強さには驚いた)


  12/17(土)

ある種の誰も到達する事がとても出来ない、レベルが高すぎる・・
(メッシでも無理ではないか・・)


  12/16(金)

自己啓発のセミナーだったか・・「結局止めていく人間はその企業にとってマイナスなのだから・・」強く印象に残っているけど、一人の友が志し半ばでポジションから去る事になった。変わらない圧倒的な年功と体質に、自分のポリシーを投げかけ一生懸命に働いてきた彼が居なくなるのは本当に残念でたまらない。末端の職場の空気、お客さまとのコミニュケーションなど資料に残らないことが如何に重要か、これからこの企業は思い知らされるだろう・・
(応援してるからね・・君なら大丈夫!!)


  12/15(木)

畑に肥料をまいた。もう殆ど木々たちは休眠に入っているけど、来春に向けてしっかり力を貯えてもらいたいな・・
(穏やかな日でよかったよ・・)


  12/14(水)

水曜日で紅一点頑張っているsaki・・新しいラケットを嬉しそうに使っていた。周りの野郎どももそれがわかると見えて、チラチラ気にしている感じがとってもかわいいよ・・
(ご両親さんに感謝を忘れないでね・・)


  12/13(火)

onukiさんを中心とした素敵な仲間達に幸せな時間をいただいた。来年もみんな健康で笑顔で過ごせればいいよね。
(心配りが嬉しかった・・)


  12/12(月)

今年を表す漢字が「絆」だった。人間なんてとっても卑怯だし、ずるいし、弱いし・・決して一人では生きていけない動物・・だから一人でいては必ず潰れてしまうんじゃないかなあ。助け合って、たたえあって、認めあって・・生きていかなければいけないんだよ、楽しくないんだよ・・
(様々な事が頭を過る・・)


  12/11 (日)

JFLでの戦いお疲れ様!山雅の戦士は最後迄よく頑張った・・サッカーというスポーツの奥の深さ=楽しさを充分教えてもらったよ。佐藤選手も後半から出場したからとても力が入ったよ!hasegawa家も総動員だった・・
(早くアルウィンに行きたくて、萌を誘うのを忘れてしまった・・ごめんな)


  12/10(土)

辰野の叔父さん家に行ってきた。2階でお茶を飲みながら話してたら「そらそうとここにいる3人はみんな養子だなあ・・」通じるものがあって、話しも盛り上がったよ。
(ちびちゃんにブーンをしてやったら、喜んでくれたよ・・)


  12/9(金)

やっと普通に近く食べれるようになってきた。足もかなり回復にしてきた。もっともっと繊細に身体をケアーしていかなければ・・
(この時に感じてる思いを忘れないように!)


  12/8(木)

oota会長にフィットのオイル交換とタイヤ交換をしてもらった。そろそろ危ない気配がしてきてるんだなあ・・
(meri-さんも元気そうだった・・)


  12/7(水)

隣の子どもたちが元気だから、負けじと大きな声が今日は出ていたよ。こんな時は身体もよく動くみたい・・
(へらが痛いから喋り方がだらしない・・ちょっとずつだけど回復してる感じだけど・・)


  12/6(火)

こういう時にしか出来ない事を見つけてやる事にしよう・・ネガティブな考えはそれだけで身体をむしばんでしまうから。そう言えば良い事もたくさんあった・・
(笑顔に出会えてる事が素晴らしい出来事だよ・・)


  12/5(月)

足痛いし、へら噛んじゃって痛いし・・集中して治そう・・
(三四六の放送で牡牛座が土日最悪だったからなあ・・)


  12/4(日)

テレビでよく昇格チームの姿をニュースで見てきたけど、今日はそれを山雅がやってくれた。夢を見ているみたいだったよ。松田が残した思いを選手、監督、サポーターが受け止め、後半の怒濤の追撃へと繋げていって夢を現実のものへ・・松本からJリーグチームが出たんだなあ・・まだ信じられないよ・・
(おめでとう、乾杯、ブラボー!!)


  12/3(土)

少し足に違和感があり、久しぶりに佐々木先生に見てもらった。炎症部分が良くわかり納得できた・・少しのメッセージで動けて、今迄にないこなし方だった・・
(今年度もたくさんの先生方にお世話になったよ・・ありがとうございました)


  12/2(金)

21回目の結婚記念日だった・・あの頃をふっと思い出す事があるけど、この年月の早さには本当に驚かされる。健康で、ご飯が毎日食べる事ができ、雨風あたらない寝る場所がある事・・そんな事を当たり前に出来ている事への感謝と、子どもたちを共に育てて来れた事への裕美への感謝、見守ってくれている親への感謝、また倒れないように支えてくれている友だちや周りの人たちへの感謝・・本当に本当にありがとう・・
(来年は大台だけど、どんな気持ちで迎えるんだろう・・)


  12/1(木)

頑張っているからもうひと頑張り!・・ややっこしいのは自分自身、本当にやんなってしまうことばっかり・・他の動物たちも誠実に助け合いながら命を繋いでいるように自分達も一人では決して生きていけないから・・そんな時いつも心で呟く事・・感謝と謙虚さを忘れるな・・頑張っている人に思いを馳せるのは、自分自身に原点に戻れという揺るぎないメッセージを発信しているなのかもしれない・・
(友だちのブログにも感銘を受けたよ・・)