2/28(日)

スピードの女子団体追い抜き、おめでとう!僅かな差だったみたいだけど、日本の底力を見せてもらった。今日は早く日記を書いているから、実はまだテレビで見てないからドキドキ感があるよ。
(もう直終わってしまうからさみしいなあ・・)


  2/27(土)

きより会も今年は8人でこじんまりだったけど気さくな方達で楽しかったよ。masafumiと久しぶりにくり出したら、小学校の本部PTAの精鋭達と行き会ってびっくり!
(murakenのお兄さんにも挨拶できて感激!みんな頑張ってるなあ・・)


  2/26(金)

100%を出し切れなかった涙は、いったい彼女を何処まで到達させるのか・・二人の戦いは自分達には解らない別次元かもしれないけど、同じ人間としてすごーく刺激をもらった。オリンピックのやる意義が確かに存在する・・
(おめでとう・・)


  2/25(木)

今日のエアリアルでも挑戦がキーワードだった。メダルは逃しても悔いはない勇姿は本当に見ていて気持ちがいいよ・・
(kazuyaもやれることは全部やれ!)


  2/24(水)

オリンピックでシーズンベストをもってくる二人はどんなメンタルをしてるんだろう。練習の濃さは嘘をつかないということか・・今からワクワクするよ・・
(suzuとmomokaが最後だった・・何かあったら会いにこいよ!お疲れさま)


  2/23(火)

葛西の大ジャンプも追いつかなかったけど、今の日本の実力を精一杯出した試合だった。オーストリアの強さはきっと国策で強化がしっかりしてるんだろうなあ。日本も基礎固めをしっかりしてもらいたいな。
(オリンピックがどんどん消化していくよ・・)


  2/22(月)

女子寮を見てきた。寮母さんのカラーが出ていて、興味深っかったよ。さて、どちらを選ぶんだろう・・
(カーリングも激戦だ!)


  2/21(日)

葛西の二回目の大ジャンプは素晴らしかった。あんな笑顔の彼をオリンピックで見たのは久しぶりだったよ。団体に弾みがつくねー
(アマンのジャンプは日本人だったら出来そうな気がする・・やるっきゃないね!)


  2/20(土)

北耕地の役員さんの慰労会!右も左も解らないところからスタートしてきたけど、皆さん明るい方で楽しくやって来れたよ。天気もよく室山のお風呂も体にしみたなあ・・
(あと一ヶ月頑張りましょう!!)


  2/19(金)

一つの山をのぼろうとしている・・自分で結論を出して果敢に挑戦することは必ず人生の中でいきる・・国母、高橋の挑戦がバンクーバーからメッセージを贈ってくれてるようだ・・一緒にやり切ろう!!
(心ではかなりきた・・)


  2/18(木)

おいさんの仕事の手伝いをした。ichioさんはすいすいと現場を上がって行ったけど、流石に最初はビビったよ。でも、看板ってこうやって作るんだ−と思ったら、楽しくなった。きっと、思い出す出来事だろうなあ・・
(屋上からの景色が綺麗だったよ・・)


  2/17(水)

フィギュアの3人がいい!フリーも自分の信じた演技をすれば必ずいける気がする。今からワクワクだよ・・
(いろいろあった一日だったなあ・・)


  2/16(火)

長島と加藤の表情を見ているだけで、どんな思いということがつくづく伝わってきた・・出し尽くした事が本当に良かった。あらためてテレビを見ていると、各国からの代表がひしめき合っているアスリートの壮絶な戦いだ。ワクワクしてたまらないよー
(まだまだこれからだ−)


  2/15(月)

onukiさんが的を量産してくれたから、安心してオリンピックが見れそう・・自分は協力できなかったけど、みんなで勝ち得た結果だ!
(楽しみ!!)


  2/14(日)

上村愛子の涙は本当に輝いていた。長野から一歩ずつ順位を上げてきた実績は素晴らしい一言だよ。自分らしい滑りができたことが何よりの一番だ・・彼女の一言一言を忘れないで自分に活かしたい・・
(一日、体は終わっていた・・家族のみんな!バレンタインデーありがとう)


  2/13(土)

久しぶりに飲み過ぎてしまった−。tomoro君ともたくさん話しをしたけど、酔っ払いに合わせてくれて本当にありがとね・・メンバーが気楽だったから、たまにはいいかな−
(sakuyama先生、すみません・・今後もよろしくです!tsutsumiさん、ありがとうございました)


  2/12(金)

バンクーバー五輪がいよいよ迫っている。楽しみだなあ・・アスリートの真剣勝負を見のがさないぞと!
(愛子!ガンバ!!)


  2/11(木)

地デジのお話を聞いてきた。デジタル化になることによって、緊急の時や災害時に余った電波を有効的に利用できるみたい。利権に絡むことばかり頭に残ってしまっていたけど、必要なことなんだね。家はいつしようななあ・・
(普通のテレビもかなり綺麗だった・・)


  2/10(水)

momoiさんやkamijyoさんの優しい雰囲気で、北耕地のふれ健が大成功!先輩達の笑顔がはびこった素晴らしいイベントだったなあ・・
(元気を沢山もらった!)


  2/9(火)

朝の松本は緊張感が漂っていた。そんな中、がとても美しかったよ。子ども達の未来への掛け橋になってくれるよきっと・・
(無くしていたボールペンも出てきた・・萌!ありがとう)


  2/8(月)

akira君がレッスンに現れた時は吃驚したよ。それもかなり打てる・・15年くらいの付き合いだけど、まさかだなあ。来れる時でいいから、やっていくじゃん!!
(ichioさんがreikaに褒められて、ますますうまくなるんだろうなあ・・誕生日まで一緒の運命的な出会い・・)


  2/7(日)

戦う姿勢で最後までできたことに喜びを感じた。運営やリながらのおいさんは大変だったと思うけど、何かまた違う領域に入っていけた試合だった。高校の子たちも元気にやっている。育てるのは周りの環境も大切だと痛感もした。
泊まったみんなも応援に駆け付けてくれたよ・・みんなの視線や拍手が力になりました、本当にありがとう!
(komatsuさん、お疲れさまでした。また昇りましょう!)


  2/6(土)

tsukaharaの帰国祝いだった。あらためて5年間と言う時間をあの時いなかったyuutaを見て思ったなあ。久しぶりに風の子のみんなとも再会できて、話しが弾んだ。いろいろなことを背負いながら楽しく生きて行こうね!
(akiyamaさん、ありがとうございました。  室内の試合も始まった・・)


  2/5(金)

子ども達が集中してないことは自分に非がある。どうすれば彼女達の心をつかめるか・・・これからの課題だ!
(一日が長かった・・)


  2/4(木)

朝青龍が引退してしまった・・残念でしかたない。一人の横綱を育てることを協会は真剣にやってきたのだろうか。品格を問われたことが沢山あったけど、外国力士における教育を真剣にやってきたのだろうか・・言い出せばキリがないけど、人間的でお茶目で強くて・・とっても好きだった。今の時代、k-1などガチンコの闘志むき出しの勝負に若者は一喜一憂する・・そんな時代だと思う。  今は残念でならない。タイミングと言うか必然であったのか唯一、貴乃花親方が理事になったことがこれからかわっていかなければならない相撲界の微かな光かもしれない。 
(白鵬は一人で頑張れるのかなあ・・当分喪にふくそう・・)


  2/3(水)

みなみが大きな声で、ビビりながら豆まきをしてくれたみたい。このあいだ、「赤鬼の涙」の話しを久しぶりに聞いて、子どもの頃を懐かしく思い出したよ。
(子ども達に聞いたら、全然豆まきをしない家も何人もいて吃驚した)


  2/2(火)

鉢盛中学に行く途中の信号機にいつも「見守り隊」のおじいさんがいてくれる。寡黙な方で会釈程度の付き合いだけど、娘達はただいてくれるだけでどれだけ心強いことだろう。これからもよろしくお願い致します。
(久しぶりのkanayamaチームの会だった。miyashitaさん、yagiちゃんこれからもよろしくね!)


  2/1(月)

久しぶりに雪が降った。子ども達に聞いたら「降った方がいいよー」と元気に返ってきたよ。そうだよなー、大人の都合だけで考えてしまうけど、雪合戦だってやりたいに決まってる・・・
(onukiさんと二人で黙々とやった・・・)