8/31(日)

久しぶりの山本清一郎杯!kishiとは長い付き合いだけど試合は初めてだった。最後は力負けだったけど、錦織が勝ち進んでいるとおいさんのアナウンスも心地よく最後まで楽しめた試合だった。幸せな雰囲気も漂うとても印象的な日でもあったよ!
(組んでくれてありがとう!スタッフのみんなお疲れ様でした)


  8/30(土)

錦織がいい!試合を組み立てることができるし、パフォーマンスもバッチシ。いよいよだねー
sakakibara先生の真直ぐなまなざしで答えてくれる姿に感動さえ覚えた。これからもよろしくお願い致します!
(萌を囲みみんなで夕食を食べた・・明日からまた羽ばたいてこい、お前なら必ずできる!!)


  8/29(金)

昨日の疲れもあり、体がガタガタ。必死の思いで一日をクリアーした・・フ−しんど
(satoさんにもまいったよ)


  8/28(木)

ナイターソフトの最終試合は出来なかったけど、恒例の他抜での慰労会となった。一年は本当に早い!!

harukaもいろいろ考えているらしい・・萌との久しぶりの再会だったけど、昨日の夜更かしがかなり効いたみたい。でも、数少ない言葉の中に思いやりがいっぱい詰まっていて、嬉しかったよ。
(就職か勉学か・・精一杯頑張れ!!)


  8/27(水)

久しぶりの練習に気合いが入った。トータル的にはすごく調子は良い、ビックの存在は宝物だよ。
(kishiとどんな試合ができるか楽しみ!!)


  8/26(火)

早紀はどうも徹夜するみたいで、夏休みの過ごし方はともかく昔の自分みたいでより親近感がわいたよ。
(明日が辛いけど、まあ良い経験だ!)


  8/25(月)

みなみを送っていって、新しい先生が部屋にいたから「おはようございまーす」って言ったら、なんとmikaだったよ。教生の先生として来ることは知っていたけど、あまりにも普通に立派に先生をしていたからびっくりだったよ。みなみもとても大好きみたいだし、大したもんだ!
(本人は少しビビったみたいだけど・・・)


  8/24(日)

アルプス公園に5人で出かけた。遠くで子ども達の姿を見ると、・・大きくなったなあ・・3人で仲良く楽しい人生をおくってもらいたい・・ふって思ったよ。
サザンの姿を部屋で見ていた。最終日だからより感慨深くなった。また、会える時にサザンはもちろん自分がどうなっているか楽しみに生きていこう・・
最後まで華やかで完璧な中国を見ていると、オリンピックの本来の意味がどんどん置き去りになっていきそうで怖かった・・
(マラソンは最後まで力が入ったよ!)


  8/23(土)

早紀に全国の空気に触れてもらいたくて、新潟まで全中のバスケを見に行ってきた。新潟らしいどんよりと雲っている中、高速の周りは広大な田んぼが一面に広がっていた。
個人の持つ技術が素晴らしかったし、常に周りを見ながらプレーに徹していた。どんなことを早紀が感じたかわからないけど、一緒に旅できてよかったよ。
(お疲れさま!!)


  8/22(金)

お互いにスポーツを通しているから会話がはずんで楽しくてたまらなかった。子ども達のモチベーションを上げるには苦労するけど、こんな人たちが周りにいてくれるとやっていけそうだよ。
(kanayamaさん、miyashitaさんまたやりましょう!!)


  8/21(木)

イチロウの言うアマチュアの祭典であるべきオリンピックは、プロを当たり前に飲み込み、ダメにしてしまう祭典になりつつある・・・
(野球は踏ん張ってもらいたいが・・)


  8/20(水)

おいさんのお母さんが、おやきとすいかを御馳走してくれた。いつも爽やかに気づかってくれてとても良い気持ちにしてくれる・・あんな人になりたいって思うなー
(歓迎してくれてありがとうございます)


  8/19(火)

小柄なのにバーに立ち向かっていくホルムを応援してたんだけど、現実は厳しかった。ボルドは果たして最後まで一生懸命走ってくれるだろうか・・接戦を期待するよ。
(オリンピックも今週いっぱいだ!)


  8/18(月)

あれだけ明るかったのに7時っていうと暗くなってきている。季節は確実に秋を迎えようとしているなあ・・
(お盆を過ぎるとあっという間だ・・)


  8/17(日)

思えば、ベストテンに「勝手に・・」で勢いよく出てきたことを今でも思い出すよ。「いとしの・・」をかえて口ずさんでいた頃もあった。青春時代(今も!!)にはいつも近くに当たり前のようにながれていた。そんな彼らの今後の充電期間に入る集大成を生で感じてきた・・最後までいつものサザンだった・・野沢さんが加わった曲はジーンときた・・雨が心地よいシャワーで盛り上げてくれた・・夢のような時間だった・・なぜか寂しさはなかった、それは共にこれから一緒に生きていく事の喜びだったからかもしれない。感謝感謝で明日からも頑張ろうっと!
(現実に気合いで立ち向かわないとダメだ−、ファイト!!)


  8/16(土)

実家で久しぶりに兄貴と大好きなtoshiaki叔父さんと楽しく飲んだよ。卓球女子の団体にも力が入った。叔父さんには遊びも仕事も全力でやるパワーをいつも感じる。何年に一回会うだけじゃもったいないよ。
(近いうちに蜂を持っていきますので!よろしくです)


  8/15(金)

みなみと小坂田のプールに行ってきた。shinはみなみより倍くらい体重があるのに、水の中はへっちゃらだった・・習っているとちがうなあ!
小坂田の公園にはキリギリスがいっぱい鳴いていた。駒ヶ根にいた頃、そーっと何回もトライして捕まえようとしたけどダメだったなあ
(男とか50m泳いだ・・限界)


  8/14(木)

花火と松本音楽団のコラボが今年も素晴らしかった。nanaeが歌って、父ちゃんが嬉しそう・・こんなところに原点があるような気がする。欲張らずに地道に続けていってもらいたい。みなみも眠たかったによく起きて行ったよ。
(早紀はばくすいだったー)


  8/13(水)

恒例のhasegawaさん、murayamaさん、tsukaharaさんとのお泊まり会!キャンプをやるずくが最近無くなってきているもんだから、ちょっぴりみなみやshinに頭が上がらないんだけど、リラックスできるこのイベントは本当に楽しいよ。それにしてもrikuが大きくなっていてビックリした。山がすぐ近くにあるhasegawa家は理想だなあ・・
(michinariも元気にやっているみたい・・なにより!!)


  8/12(火)

自分が意図することと仲間の考えていることがずれているから、せっかくの趣味なのにおもしろくない。村井の師匠のように一人でやった方がいいのかなあ・・・
(なんとも言えない空気だった・・来年は考えよう)


  8/11(月)

久しぶりに早紀を連れて佐々木整骨院に行ってきた。皆さんに挨拶されて、あの場所の優しさが身にしみてきた。先生もスリムで体調維持がバッチシなんだろうな。
(早紀は食事について先生にアドバイスされたみたいだよ)


  8/10(日)

夕方時間があいたので、kazuyoshiの様子を見に行ってきた。とても大切に蜂の気持ちになって頑張っていたよ。一緒に砂糖水を置く場所を作って、ほぼ完璧な状態になったよ。地蜂は癒し効果もあるから眺めて楽しもうね!
(オリンピックも順調に進んでいるね)


  8/9(土)

kazuyoshiとshinichiたちと例のごとく山に行ってきた。いろいろあったけど、自然の中でおにぎり食べたり話すことは最高だよ。
(kazuyoshi家に一つ入った・・気合いを入れて頑張ってね!)


  8/8(金)

それにしてもまだ暑さが続いている・・御盆が過ぎれば秋に向かうんだろうけど・・
(とにかく水分をとってしまうよ)


  8/7(木)

みなみが頭を叩いたもんだから、ちょっとからかって気絶したふり。静かな時間が過ぎて、あーでもないこーでもないと体を触ってきた。「ばあー」って言ったら、中途半端な顔をして「わかってたよー」だって。
(もう、頭は叩かないだろう・・・びっくりさせてごめんね)


  8/6(水)

南部の管理人さんのmimuraさんが子ども達に七夕のお祝いをしてくれた。突然のはからいにとても感動しました。いつもと違った空気が流れ、清々しいレッスンになりました。
(やっていただいた意味を説明したら、子ども達もわかりました、ありがとうございました)


  8/5(火)

この季節!何かに取り付かれたようになってしまう。山を何回となく駆け巡るこのイベントは、もう生活の一部かもしれないよ。
(テニス以上に汗をかく・・しゃーないじゃん)


  8/4(月)

オリンピックが間近に迫ってきた。平和の祭典であるこのイベントでどうか何も起こらないでもらいたい・・・
(中国を世界が注目する) 


  8/3(日)

SSが溝にはまってしまったもんだから、頭が真っ白になっちゃったよ。近所のmurayamaさんや母に助けてもらったんだけど、手際の良さに生活する力の差を感じたよ。ありがとうございました!!
(消毒も一段落かも)


  8/2(土)

タカボッチの草競馬をみなみと見にいってきた。本格的なサラブレットのレースもあったと思えば、ロバや速歩のレースもありの楽しいイベントだった。小学5年の時だったかな、父と村井の伯父さんと3人で見た時のイメージとは少し違っていたかな。

早紀のバスケットを見た。先生の炎のような叱咤を歯をくいしばって受け止めていた。もしかしたら彼女達は強くなるかのしれないな・・ガンバ!!
(塩尻市民体育館でバレーボールやったんだよなあ)


  8/1(金)

水を飲めば飲むほど汗が出る。当たり前だけど我慢が最近できなくなってきているかな・・南部の屋内は暑かったー
(子ども達が暑いと言うのはよくわからないけど・・自分がガキの頃はそんなこと思ったこともなかったような気がするなあ)